新着情報
- 2024.11.21
- ブログ記事 “ダメだろ、コレ” を追加しました。
- 2024.11.18
- ブログ記事 “人気作家によります酒器展 好評開催...” を追加しました。
- 2024.11.13
- ブログ記事 “蓼食う虫も酒器数寄 後編 開幕ですっ!” を追加しました。
- 2024.11.11
- ブログ記事 “酒器展「蓼喰う虫も酒器数寄」 後編...” を追加しました。
- 2024.11.10
- ブログ記事 “年末年始の酒蔵見学のご案内” を追加しました。
- 2024.11.06
- ブログ記事 “ちょっと贅沢な ゆく年 来る年 今年...” を追加しました。
- 2024.11.05
- ブログ記事 “「伝統的酒造り」のユネスコ無形文...” を追加しました。
- 2024.11.03
- ブログ記事 “令和6年度 しぼりたて新酒各種の年...” を追加しました。
- 2024.10.29
- ブログ記事 “当蔵最強の19度原酒 12月中旬に出荷...” を追加しました。
- 2024.10.25
- ブログ記事 “慈酒ってなんですか?” を追加しました。
- 2024.10.24
- ブログ記事 “令和6年の「初搾り」11月下旬出荷...” を追加しました。
- 2024.10.23
- ブログ記事 “第14回 十六酔乃宴 雲丹づくしで一...” を追加しました。
- 2024.10.21
- ブログ記事 “「ひやおろし」のお問い合わせが増...” を追加しました。
- 2024.10.07
- ブログ記事 “令和六年 醸造祈願際 洗付けの儀” を追加しました。
- 2024.10.06
- ブログ記事 “稲田縁日 本日開催! 最後のお願い” を追加しました。
- 2024.10.04
- ブログ記事 “稲田縁日参加のよくあるQ&A!” を追加しました。
- 2024.10.02
- ブログ記事 “県内外から素敵な酒器を数寄せまし...” を追加しました。
- 2024.10.02
- ブログ記事 “取手によっとりで・・・” を追加しました。
- 2024.10.01
- ブログ記事 “今日は日本酒の日ですぞ!” を追加しました。
- 2024.09.30
- ブログ記事 “世界中の人々の自立を支援” を追加しました。
会社情報
会社名 | 磯蔵酒造有限会社 |
---|---|
代表者名 | 磯 貴太 (蔵主) |
企業HP | http://isokura.jp/ |
所在地 |
〒309-1635 茨城県笠間市稲田2281番地の1 |
創業 | 1868年10月1日 |
資本金 | 400万円 |
前期の年商 | 2億円 |
従業員数 | 9名 |
業種 | 食品 / 通信販売・ネット販売 |
キーワード | 酒蔵 / 日本酒 / 地酒 / 稲里 / 愛醸一献 |
会社商品 PR | 「酒は人ありき…人々の喜怒哀楽と共にある何げなくも大切な日常」をテーマに、地元の水と米を、南部流常陸(ひたち)杜氏を名のる地元蔵人達が、たくさんの人々との関わり合いの中で、米の味と香りのする「ライスィ」な酒に仕上げます。 |
事業内容 | 日本酒の醸造と販売 |
企業理念/ こだわり/ 他社との違い |
磯蔵 五訓 ◎酒は人ありき…「日本人の喜怒哀楽と共に生活に根ざした酒(蔵)」を造る ◎一期一会の酒造り...出会いを重んじ「人々との関わり合いの中で成長していく酒(蔵)」を造る ◎日本酒らしい日本酒…米を醸す醸造酒だけに「米の味と香りのする酒」を造る ◎本物の地酒...「地元の素材を 地元の蔵人が酒にし 地元に愛される酒(蔵)」を造る ◎等身大の酒…当蔵の歴史をふまえ、背伸びをせず、気取らず「磯蔵らしい酒(蔵)」を造る |
特徴的な制度/社風 | 磯蔵 酒造り十か条 其の壱 水 此処で酒を造る理由と考える 其の弐 米 顔の見える関係で育った酒米が理想 其の参 造 昔ながらの手造りが基本 其の四 味 米の味のする酒を 其の五 香 当蔵独自の香りを大切に 其の六 色 日本酒には本来色がある 其の七 甘辛 まず飲んでみて自分の基準で酒を判断 其の八 流通 まず地元で飲んでもらう 其の九 日本酒 日本人の喜怒哀楽と共に生活に根ざすもの 其の十 人 酒は人ありき |
- AD -