株式会社WORLD SCAN PROJECT/ワールドスキャンプロジェクト(代表 上瀧良平)

精密機器

フォトアルバム

新着情報

2023.04.26
代表「上瀧 良平」のフォトアルバムに写真が3枚追加されました
2023.04.26
会社概要を更新しました。

会社情報

会社名 株式会社WORLD SCAN PROJECT/ワールドスキャンプロジェクト(代表 上瀧良平)
代表者名 上瀧 良平 (代表)
企業HP https://world-scan-project.com/
所在地 〒169-0051
東京都新宿区西早稲田2-18-23

スカイエスタ西早稲田 2F
設立 2020年01月22日
創業 2020年01月22日
代表就任年度 2020年就任 (代表)
資本金 300万円
従業員数 10~30人未満

業種 精密機器
キーワード WORLD SCAN / ワールドスキャン / 上瀧良平
会社商品 PR 【World Scan Project は最先端技術を搭載したロボットやドローンを開発・量産しSDGsの達成に貢献していきます】
ワールドスキャンプロジェクトは産業用自動化機器メーカーとして、これからの産業や生活にとって重要となるロボットやドローン、その他関連製品を設計・開発する事業を日米で展開しています。
また、自社開発のドローンや3Dスキャンロボットを使って遺跡や自然環境の調査解析とデジタルアーカイブを行っており、それらのデータを活用したICT教育・SDGs教育用のアプリ開発にも取り組んでいます。
事業内容 【ROBOT PRODUCTS】
■水中3Dスキャンロボット 天叢雲剣 MURAKUMO
W.S.Pが開発した水中3Dスキャンロボット「天叢雲剣(MURAKUMO)」によって作成されたフォトグラメトリ3Dモデルは精密で、海底の地形から環境に関わる情報まで習得が可能です。数キロ~数10キロにわたる範囲の3Dモデル作成も可能です。
海底ケーブル調査・沈船調査・洋上風力発電所施工前査定など、産業上において様々な用途に利用可能なロボットです。
2020年9月、水中ドローンシステム「天叢雲剣(MURAKUMO)」を使い、沈没船「蕨」の3Dモデル化に成功しました。
ムラクモを使うことにより、世界で初めてミリ精度の3Dモデルの作成が可能となりました。
2021年4月初旬、沖縄県与那国町新川鼻付近60m×300mの海底地形で行いました。
与那国の世界的に有名なダイビングスポットでもある海底地形を水中ドローンシステム「天叢雲剣(MURAKUMO)」を使い、
世界で初めて3Dモデル化に成功しました。水中ドローンによる3Dスキャンでは世界最大級の規模となります。

■自動運転式ロボット SOLAR SUNVA
世界初!フォールディングタイプの太陽光パネルお掃除ロボットSOLAR SUNVA(ソーラーサンバ)が誕生しました!
ワールドスキャンプロジェクトは、近年設置数が増加した太陽光パネルの汚れに着目し、パネルの上を掃除するロボットを開発しました。
太陽光パネルに付着している鳥の糞や花粉、落葉や土などのこびりついた汚れを洗い落とすことで、発電効率の改善が期待されます。
そのため、現在、世界中で太陽光パネルの掃除が行われていますが、そのほとんどが人力による作業となっています。
ソーラーサンバは、人力による掃除作業のプロセスをロボットでオートメーション化することができます。
オートメーション化することで、より多くのパネルを掃除でき、よりムラの少ない仕上がりになります。
折り畳み式かつ軽量で持ち運びやすいため、太陽光パネルの設置角度が35度でもロボットを簡単に稼働させられます。
発電所の規模も低圧~特別高圧まで対応可能です。

■空を自由に移動できる ホバークラフトバイク FREAP
ホバークラフトバイクFREAP(フリープ)は、FREE(自由)+ LEAP(跳ぶ)を組み合わせた造語からネーミングしています。
空を自由に跳び道なき道を自在に移動するモビリティとして、災害対応や救急医療での活用、娯楽用としての利用を想定しています。
W.S.Pは経済産業省の進める「空の移動革命」に向けたロードマップに沿い、FREAPの2026年度実用化を目指し開発を進めています。

■3D-VR映像視聴システム 3D DIVER
3D DIVERは、ワールドスキャンプロジェクトがドローンで撮影した世界遺産や歴史的建造物などを3D立体映像=VRで見て学ぶことができるシステムです。
世界各国50か所以上の3D立体映像=VRコンテンツを所有。
地理・歴史や3次元バーチャル修学旅行など、次世代の教育システムとして誕生しました。
実際に現地へ赴き3Dスキャンした遺跡等のデータはデジタルアーカイブとしても保存されています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全国の中学・高校では修学旅行の中止が相次いでいます。
そこで3D DIVERではVR映像で臨場感のある戦争遺跡や歴史的建造物を見て、未来に向けて何ができるのか、SDGs(国連が掲げる「持続可能な開発目標」)を通して学べるカリキュラムを用意しています。

■スマホで録画可能 フルHD対応カメラ付きドローン SKY SELFIE
スマホで録画可能フルHD対応カメラ付きドローン

■事業用ドローン SKY FIGHT X
当社が開発したドローン・SKYFIGHT-X(スカイファイトエックス)は小型軽量で非常に安定した飛行性能を有しています。
現在は主にプログラミング学習・学校教育・操縦資格取得・レース・eラーニングなど様々な用途にて活用されています。
SKYFIGHT-Xによりドローンの操縦技術を学び、将来のドローン技術への興味関心を高める重要なアイテムとなります。
世界中のオンライン対戦型ドローンレース「スカイファイト」が、学校・体育館・ゴルフ場・ホテル・オフィス・公民館・ボウリング場・バー・レストラン・披露宴・老人ホームなどの各施設に導入することが可能です。広告・PRやSNS拡散の効果が期待できます。

■お絵かき着せ替えドローン Flylly(フライリー)
Flyllyは子どもからお年寄りまで簡単に操縦が可能な入門機にぴったりなドローンです。
基本色(ブルー)と3色の付け替えカバー(オレンジ・イエロー・ホワイト)が付属し、お好きなカラーに付け替えて楽しめます。
カバーにペンでイラストやパターンを描けば、世界で一つのオリジナルなドローンに!
また、プロペラカバーが標準装備となっており安全に飛行が可能なため教育現場の教材としてもオススメです。

■高品質なKADENA ASCI ZEXA BOX
ワールドスキャンプロジェクトが開発したZEXA BOXは、日本の設計技術に基づいており、業界をリードする1Wあたりのハッシュレートを誇ります。
その技術力と生産性から、最高品質のKadena ASIC minerが誕生しました。
アルミ製のエレガントな筐体は、これ全体がヒートシンクとして機能し、冷却効果を最大限に高め、安定した動作を可能にしています。
この非常に効率的なアーキテクチャによって、ZEXA BOXは持続可能なマイニングを実現します。

【ROBOT SERVICE】
■3次元バーチャル修学旅行
3D DIVERは世界遺産や歴史的建造物などの“人類の遺産”をデジタル映像化し、遺産を守ることの大切さを周知する目的で誕生しました。現在、修学旅行や学校行事の代替えコンテンツの需要が増していることから、SDGs(国連が掲げる持続可能な開発目標)を通じて学びや旅行が体験できるバーチャルコンテンツを用意しました。
バーチャルとドローン映像を取り入れた「3D DIVER(スリーディーダイバー)」で歴史や地理が学べ、実際に現地に行っている様な感覚を得ることができます。コロナの影響で修学旅行・学校行事がなく、学び以外の思い出が減っている子供たちへバーチャルを通じて「楽しい学び」クラスメイト達と「楽しい思い出の共有」を体験していただけます。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
【最先端技術を搭載したロボット&ドローンで離島の「クオリティ・オブ・ライフ(QOL)※」を向上させるシステム・W.S.P Island の開発と普及】
W.S.Pは、島(アイランド)にてドローンやロボットを活用したスマートテクノロジー・インフラの普及を目指した技術開発を進めています。世界で一番スマートテクノロジーが進んだ「住みやすい島づくり化」をする先進的なロボットシステムが W.S.P アイランド です。
現在、北マリアナ諸島サイパン島、日本の離島などをモデルケースとして準備を進めています。
今後の事業展開/
ビジョン
【W.S.Pアイランドの実証実験・各種開発を進める拠点・W.S.P Island LABOを離島に開設(2022)】
W.S.P Islandのロボット群
水中3Dスキャンロボット
ナノドローン
太陽光パネル自動洗浄ロボット
風力発電所点検ドローン
3D-VRゴーグル
スプレー噴射ロボット
ホバークラフトバイク
プログラミング教育用ドローン


- AD -
このエントリーをはてなブックマークに追加

代表者名

写真

 

代表

上瀧 良平

この会社のホームページを見る
経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら