ランドネット

不動産

フォトアルバム

新着情報

2024.05.22
フォトアルバムに写真が2枚追加されました
2024.05.22
会社概要を更新しました。
2024.05.21
会社概要を更新しました。

会社情報

会社名 ランドネット
代表者名 榮 章博 (代表取締役)
企業HP https://landnet.co.jp/
所在地 〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-16-15

ダイヤゲート池袋 7階

■支店所在地
[横浜支店]
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-4-1 横浜天理ビル14階
FAX:045-313-9010

[大阪支店]
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA34階
FAX:06-6359-1159

[福岡支店]
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-10-20 天神ビジネスセンター5階
FAX:092-733-1860
設立 1999年09月29日
創業 1999年09月29日
資本金 7億274万円
前期の年商 636億円
従業員数 600~1,000人未満

(2023年7月時点)

業種 不動産
キーワード ランドネット / 株式会社ランドネット
会社商品 PR わたくしども株式会社ランドネットは、不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどの不動産サービスをワンストップでご提供し、お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。

不動産に関する分野には、「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と、5つの分野があります。
それぞれ異なる知識・情報が必要な専門分野になるため、通常だったら「購入」したいなら購入に強い会社、「売却」したいなら売却に強い会社という風に、それぞれの会社に個別に相談に行く必要があります。
しかし、ランドネットは1つの拠点(支店)に、それぞれ5つの分野のプロフェッショナルが集結している総合不動産商社であるため、例えば不動産の「購入」の相談に訪れても、その後の「運用」や「賃貸」などについても1つの拠点でお応えすることが可能となっています。

また、 株式会社ランドネットはITを活用する不動産流通会社でもあります。
DX認定企業でもあり、テクノロジーの力で業界を革新します。
テクノロジーの力を駆使し、売買・賃貸管理・リフォーム・相続までワンストップでサービスを提供いたします。
事業内容 株式会社ランドネットは、投資不動産の仲介を中心に売買、賃貸管理、リフォームを全て自社にて運営している、日本の不動産を「流通・再生・運用」する不動産流通会社です。中古マンションをメインとした全国各地の物件を取り扱っております。

■不動産の売却
北は北海道、南は沖縄県まで全国どこでも取り扱いが可能。お客様ご指定の場所でのお打ち合わせも対応いたします。一棟のマンション・ビル・アパート、一戸建て、区分マンション(ワンルーム・ファミリー)、土地、居住用・投資用、居室・事務所・店舗・ホテル・駐車場、どんな建物・どんな用途のものでも株式会社ランドネットは扱います。空き部屋・賃貸中・所有者居住中も問わず売却でき、全国42,000件超えの取引実績と、当社独自のデータベースがあるため、即日査定が可能となっています。

■不動産の購入

■不動産投資
株式会社ランドネットが推奨するのは、長期的で安定した運用の不動産投資です。変動要素が少ないため、資産を長く運用し、堅実にリターンを積み重ねることができます。ランドネットの創業以来蓄積してきた全国の物件データ約77万件を活用し、売却したいオーナー様の物件の直接仕入れを行うことができております。不動産データベースで、直接買取・直接販売の「ダイレクト不動産」を実現。販売に関しては、不動産会社と協力しながら適正な不動産をお客様にお届けしています。

■賃貸管理
株式会社ランドネットが目指す賃貸管理は、最新のテクノロジーを活用しながらも1人ひとりのオーナー様のご要望に合わせた細やかな気遣い、プロとしての知識・経験そして熱意を掛け合わせた融合です。日本全国の不動産データを保有し、築年数問わずに物件買取をしている仕入れに強い不動産会社が、わたくしども株式会社ランドネットです。特に築20年以上の中古物件の仕入れを得意としており、賃貸入居付けして販売するノウハウを保有しています。弊社管理物件の約70%が築20年以上の物件であり、首都圏のみではなく、全国エリアにおいても9年連続98%の入居率を保っています。

■リフォーム・イノベーション
不動産運用顧問としての豊富な経験と実績を基に、総合的なワンストップリノベーションを行うことができます。お客様のご要望に合わせ、幅広いリノベーションサービスをご用意しております。株式会社ランドネットでは優良ストック住宅購入&リノベーションという、新しい住まいの探し方を提案しており、新築では難しい憧れの街に、自由な間取りとお好みのデザインであなただけの住まいを手に入れる「ダイレクトリノベ」をご提供します。中古マンションは新築マンションに比べ、リーズナブルなため、リノベーションを行うことで新築同様の品質のマンションをリーズナブルな価格で手に入れることが可能です。

■不動産戦略メディア
人生100年時代の豊かな将来を築くための不動産戦略メディアサイト「Redia(リディア)」を運営しています。将来に備えて不動産を通じて資産形成を始めたい方、不動産投資を始めたい方、より良い不動産投資情報をお求めの方に、資産形成に役立つ物件情報や、不動産投資に役立つ最新の投資ノウハウ・知識などを、お届けしています。「Real Estate(不動産)+ Strategy(戦略)+ Media(メディア)」の略語造語が「Redia」です。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
■経営理念
全従業員の心物両面の幸福を追求すると同時に、人類・社会の進歩発展に貢献する。

■企業理念
最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、不動産を流通・再生・運用し、世界を変える。

■企業目標
お客様のライフプランを実現する不動産運用顧問(Private Realtor)でありたい。
①不動産オーナーに寄り添い、潜在的なニーズに応える。
②不動産を住まいと、暮らしを支える資産(もう一つの収入源)と考える。
③不動産の資産価値を維持・拡大し、相続まで提案する。

■アイデンティティー(社訓)
第1条、潜在意識に透徹するまで考え、思いを実現する人であれ
第2条、期限ある具体的で明確な構想をもつ人であれ
第3条、変化を探し、変化に対応し、変化を機会に変える人であれ
第4条、主体的に仕事に取り組む、自らがリーダーであれ
第5条、問題ではなく機会に焦点を合わせる人であれ
第6条、「早く」「小規模」に始めて、「簡潔」な仕事をする人であれ
第7条、現実を謙虚に認識し、現場で答えを探す人であれ
第8条、仲間と共に勝つ喜びを知る人であれ
第9条、仕事を楽しみ、仕事から学び、即断・即行できる人であれ
第10条、我らはお客様と共に成功する
今後の事業展開/
ビジョン
【当社DX推進への取り組みについて】
■経済産業省が定める「DX認定制度」の認定を取得
株式会社ランドネットは、『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』をビジョンに掲げております。不動産のDX推進へのビジョンを実現するため、『Real estate Cloud platform』(不動産のクラウドプラットフォーム)を構築し、不動産テック(不動産業界のIT化)を牽引します。

『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』といったビジョンを実現すべく、株式会社ランドネットではRCP上に既に首都圏を中心とした多数の区分所有者のデータを保有しております。今後は区分所有だけでなく、戸建て・アパート等の物件データをも対象とし、エリアも首都圏から日本全国に拡大していく予定です。デジタル技術を駆使したデータ活用により、網羅的な拠点を持つことなく(地域に密着しなく)とも全国の不動産を取り扱えます。
その他 【ステークホルダーの皆様へ】
■業績拡大への助走として販売用不動産を大幅に増加 益々の企業価値の向上に努めてまいります
2023年7月期は新型コロナウイルス感染症に関する各種制限が緩和され、またインバウンド需要やサービス消費が回復傾向になるなど、コロナ禍以前の社会経済水準への正常化に向けて躍進的な1年となりました。
加えて日本の不動産価格も上昇し続けており、不動産業界にとっては追い風となりました。当社も引き続き強い不動産需要を受け、中古区分マンションのみならず戸建て及びアパートへの取扱物件の拡⼤や新規クラウドファンディングの開発に注力しております。
既にご報告の通り、2023年7月期の連結業績は売上高が前期比で120%以上の増収となりました。経常利益は先行投資を重視した結果、前期比98.1%となりましたが、人員及び拠点の拡大や在庫仕⼊れの強化等、従前にも増す業績拡大のための萌芽期として見据えております。
当社は今年で創業25年目を迎えることができました。当社グループのステークホルダーの皆様には多大なるご支援、ご高配を賜り、誠にありがとうございます。
今後より一層の企業価値の向上に努めてまいりますので、引き続き2024年7月期もご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2023年10月 代表取締役社長 榮章博
- AD -
このエントリーをはてなブックマークに追加

代表者名

この会社のホームページを見る
経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら