柴沼醤油醸造株式会社

手間暇を惜しまないことで生まれる“手づくりの良さ”を伝えたい

代表柴沼 秀篤

動画の続きを再生するには会員登録して下さい。
この動画をシェアする
埋め込みコード
<埋め込みコード>

※このHTMLタグを利用して任意のページに動画を埋め込むことができます。 閉じる

創業325年、『木桶』で醤油を醸造する醤油醸造の老舗【柴沼醤油醸造株式会社】、柴沼社長。醤油造りに携わりながら思うのは、醤油が活躍する食卓、そこで家族が食事と会話を楽しむシーンである。日本の食卓を支える醤油の存在、そして「和食」を、ヨーロッパ・オーストラリア・アジア地域にも浸透させてゆくことが、柴沼社長の5年後のヴィジョンである。

[番組公開日:]

このエントリーをはてなブックマークに追加
- AD -
プロフィール
代表者名
柴沼 秀篤 (代表)
生年月日
1979年9月25日
出身地
茨城県土浦市
出身大学
東京農業大学醸造化学科
趣味
テニス・スポーツ観戦・旅行・子育て
休日の過ごし方
4歳と1歳の子供と共に遊び、共に成長する
過去に経験した
スポーツ
テニス(インターハイ・国体・全日本ベスト16)野球
座右の銘、
好きな言葉
何事もチャレンジ!!
歴史(文化)は変化から生まれる
メッセージを送る

掲載社長からの推薦文

応援メッセージ

  • 佐藤 正孝

    本日つくばマラソン大会において貴社の製品をマラソン
    完走者に贈呈させていただきました者です。
    一人一人に贈呈させていただきましたが、大変喜んでいただくと
    同時に貴社製品に高い評価をしているのが印象的でした。
    贈呈させていただきながら実に誇らしく覚えましたので
    メールさせていただきました。
    今後ともご活躍されますよう祈念いたします。

    佐藤 正孝
  • T.M

    つい最近地元の醤油屋について調べた関係で、他県のことも気になり探したところ見つけまして拝見致しました。
    手作りの良さ。
    このことは何としてでも消費者に伝えるべきことだと思います。
    これだけの歴史があり、やってきた事実があるということは、それだけ長く変わらずやっているという安心に繋がると思います。
    確かに私も含め最近は出来るだけ安いものをという傾向が強いかもしれませんが、それは私達が手作りの良さをまだ理解していないからだと思いますので、国内のみならず、お話にもありましたが海外にも是非本物の日本の味を伝えて欲しいです。

    T.M

会社情報

会社名 柴沼醤油醸造株式会社
代表者名 柴沼 秀篤 (代表)
企業HP http://www.shibanuma.com/
所在地 〒305-0066
茨城県土浦市虫掛町374
創業 1958年9月25日
資本金 1000万円
前期の年商 10億5000万円
従業員数 55名

男女比7:3

従業員の平均年齢 38歳
業種 食品 / 通信販売・ネット販売
キーワード 醤油 / 調味料 / 蔵元 / お常陸 / キッコーショウ
会社商品 PR 平成23年度に茨城県産大豆と小麦と伯方の塩だけで醸造したお常陸がふるさと食品良品コンクールで茨城県で初めて農林水産大臣賞を受賞した。木桶熟成の生醤油が国内外のお客様から大変な支持を受けたことにより、一般消費者の方の蔵見学も年間2,000名を超す来場者が昨年度は来社され、皆様で弊社の江戸からの木桶や熟成方法等を興味を持ってお話を聞いていただく。また歌舞伎俳優の市川染五郎さんが紫峰を日本で1番美味しい醤油とTVで放送してからは全国に贈答品やお土産物としても普及するきっかけとなる。
事業内容 1688年から関東の醤油3大醸造地土浦で江戸・明治・大正時代から木桶を使用し今でも醤油を醸造する。
お常陸と紫峰といった家庭用ブランド商品と米菓メーカー、レストラン、中食向けの調味液・たら・ソース等幅広いレシピの商品提案で展開する。

平成23年度に茨城県産大豆と小麦と伯方の塩だけで醸造したお常陸がふるさと食品良品コンクールで茨城県で初めて農林水産大臣賞を受賞した。
木桶熟成の生醤油が国内外のお客様から大変な支持を受けたことにより、一般消費者の方の蔵見学も年間2,000名を超す来場者が昨年度は来社され、皆様で弊社の江戸からの木桶や熟成方法等を興味を持ってお話を聞いていただく。
また歌舞伎俳優の市川染五郎さんが紫峰を日本で1番美味しい醤油とTVで放送してからは全国に贈答品やお土産物としても普及するきっかけとなる。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
食を通じてお客様を豊かに(幸せに)する。
という言葉を会社の理念に置き、当社商品を使用することで、食事だけでなく、食卓も華やかで楽しいものになることがモットーである。

また大量生産で作られるステンレス製のタンクではなく未だに江戸時代から受け継がれる木桶で発酵・熟成することで、他社にはない甘味・うま味・香り・色が当社独自の特徴であり、脈々と受け継がれた味作りが文化となっている。
特徴的な制度/社風 創業325周年という老舗でありながら、国内だけでなく海外にも積極的に進出しており、当社の味を求めていただけるなら国境は関係ないという方針のもと、欧州・豪州・香港・アメリカ各地で展示会から出店し各国のすしチェーンや和食レストランに導入が決まる。
よって社員も外交的で製造も研究所も営業も仕事は大変だが楽しく・前向きにという考えのもと、皆で協力して何事の作業も取組のが弊社の特徴と思われる。
- AD -

柴沼代表を推薦している社長

ホソダ興産株式会社細田健 株式会社サン・ステップ山成政仁 つくばコミュニティ放送株式会社岩崎幸教 株式会社佐田佐田展隆 有限会社ジブトリマーズ田中慶幸 株式会社PIC平山晋太郎 株式会社安成板金工作所安成孝則

経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら