安心・安全な技術で2万2000棟の実績
代表辻 明典
愛知県を中心に、注文住宅をはじめとした家づくりやり良い暮らしの提案を行っています。
不動産 / 建設・土木
愛知県を中心に、注文住宅をはじめとした家づくりやり良い暮らしの提案を行っています。
[
]会社名 | 東新住建株式会社 |
---|---|
代表者名 | 辻 明典 (代表) |
企業HP | http://www.toshinjyuken.co.jp/index.html |
所在地 |
〒492-8628 愛知県稲沢市高御堂一丁目3-18 稲沢本店 |
設立 | 1976年07月20日 |
資本金 | 8000万円 |
業種 | 不動産 / 建設・土木 |
キーワード | 注文住宅 / 賃貸 / 分譲 / 戸建て |
会社商品 PR | 東新住建は、住宅の総合産業です。お客様の夢をカタチにすると同時に、安全な暮らしを支えます。 |
事業内容 | 【注文住宅事業】 お客様の理想やご要望を丁寧にヒアリングし、自由に住宅を設計・施工していきます。住宅をイチからつくり上げていくのが注文住宅です。企画、設計、施工、販売、さらにメンテナンスまでをすべて引き受けます。 例えば、「ALCコンクリート発電シェルターハウス」は、外壁に耐火性・断熱性・耐久性に優れたALCコンクリートを使用しています。高性能トリプル断熱構造という東新住建独自開発の技術で、快適性が向上しました。平屋から3階建てまで方にバリエーションをご用意しております。 【分譲住宅事業】 土地と家をセットで販売するのが分譲住宅です。安全性や快適性、健康的に暮らせるということはもちろん、美観や機能性にも優れた長持ちする住宅づくりに取り組んでいます。 独自の屋根構造により、太陽光パネル10KW搭載が標準となった「発電シェルターハウス」は、太陽光発電で収入増加が見込めるお得な住宅です。 【請負建築事業】 東新住建では、土地のオーナー様へ向け、賃貸住宅を土地の有効活用法としてご提案いたします。 長屋文化から生まれた安らぎの住まい「ザ・借家」 は、メゾネットタイプの1・2階併用住宅です。エリアや環境、面積などに合った最適なプランをご提案し、土地が持つ潜在力を引き出します。 |
企業理念/ こだわり/ 他社との違い |
東新住建は、お客様にご満足いただけるよう、出来るだけ多くのご要望を取り入れた住宅づくりに注力しています。 注文住宅を検討される方は、家へのこだわりや憧れをそれぞれお持ちかと思います。注文住宅といっても、会社によってその内容はさまざまです。設備の制限が多かったり、少ない選択肢の中から選ばなければならないなど、希望どおりの建物にならないということも珍しくないでしょう。一生に一度の大切な買い物である住宅購入をより満足のいくカタチでご提供したいと私たちは考え、経営理念である「ほしいものをつくります」を大切に、親身になって家づくりをサポートいたします。安心してお任せ下さい。 お客様からのご要望には可能な限りお応えいたしますが、すべてのご要望を受け入れられるわけではありません。プロの目線で、やめた方がいい場合などはお伝えさせていただきます。 また、ご要望を多く取り入れた住宅は建築価格が高くなります。そのため、新築計画に影響を与えることがないよう、東新住建はしっかりとアドバイスをさせて頂きます。 |
特徴的な制度/社風 | 東新住建が本気で目指しているのは、「業界をリードして創造し続ける会社」です。 やる気で満ち溢れた社員たちが、イノベーションを起こすために“お客様想い”の仕事に取り組んでいます。会社が大きくなるために商品力はもちろん必要ですが、お客様が本当に欲しい住宅を建てるためには、お客様の想いを汲み取り伴走できるかが大切になります。この仕事は、お客様から信頼されなければ務まらないのです。 ただ住宅を売り込めばいいのではありません。住宅を売るまでが仕事ではありません。 竣工後はメンテナンスなどを行い、お客様が住宅を建てた後も末永くお付き合いは続きます。 東新住建には、ノウハウや商品力はそろっています。そして、成長できる働きやすい環境も整っています。あとは、ここでチャンスを生かし、あなたの才能を発揮していただくのみです。 感動の引き渡しができるような人になってください。 東新住建は、新しい仲間と共に働ける日を心待ちにしています。 |
今後の事業展開/ ビジョン |
東新住建がこれまでに供給した住宅は、注文住宅、分譲住宅、賃貸住宅をメインに約2万2000棟あります。1976年の創業以来、住宅周辺の街づくりから土地活用まで、住まいに関する幅広い業務に取り組んでまいりました。 私たちがご提供する家は、お客様にとって手の届く家や賃貸住宅であることを大切にしています。また、東新住建では多くのお客様に資産を持っていただけるような仕組みをつくることにも注力しています。 現在求められている家というのは、安全や安心が守られていることはもちろん、生活をさらに楽しめる住空間です。 例えば、戸建て住宅では自由に間仕切り壁を配置できるようにすると、長く使える家になります。賃貸経営においては、建設のみならず建物のマネジメントまで手掛けることで、顧客の満足度の向上につながります。いずれにおいても、従来の家づくりから踏み込み、付加価値を創出することが必要なのです。 今後も、お客様と共に家づくりできる会社でありたいと東新住建は考えています。 |
掲載社長からの推薦文
[ 推薦文を書く ]