三栄ハイテックス株式会社

時代の変化に応えられる人材を育成する

代表取締役社長間淵 義宏

動画の続きを再生するには会員登録して下さい。
この動画をシェアする
埋め込みコード
<埋め込みコード>

※このHTMLタグを利用して任意のページに動画を埋め込むことができます。 閉じる

LSI設計・開発、ソフトウェア開発、システム開発、製品設計を行う【三栄ハイテックス】。 「一人でできる事には限界がある。だから、成長が必要だ」と語る賢人の言葉には、進歩の激しい半導体社会を生き抜いてきた力強さを感じる。賢人が語る「V字型人間」。変化が激しい半導体社会を生き抜く為に、今に満足せず、様々な事に興味をもってほしいと語る。

[番組公開日:]

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
代表者名
間淵 義宏 (代表取締役社長)
生年月日
昭和32年(1957年)12月18日
出身地
静岡県浜松市
出身大学
岐阜大学大学院
趣味
体を動かすことが好きなので、スポーツ全般です。テニスやゴルフ、乗馬もします。 長距離マラソンにも挑戦しています。
休日の過ごし方
趣味の内容と同じく、体を動かすことが多いですね。
過去に経験した
スポーツ
テニス、ゴルフ、乗馬、マラソン
メッセージを送る

掲載社長からの推薦文

応援メッセージ

  • 匿名

    業界の流れを読んで経営方針を考えてるところが勉強になりました。今後の貴社のご活躍を祈念します。

    匿名
  • 匿名

    現状をみとめた上で五年後に向けた戦略を立てているお話がありましたが半導体業界のリアルさが感じられて興味深かったです

    匿名
  • コニカミノルタテクノロジーセンター株式会社 佐藤幸一

    今、日本の半導体産業は苦難の壁を乗り越え、新たな時代に向かおうとしています。社員も会社も今こそ真の力をつける良いチャンスですよ。いつもエネルギッシュで前向きな間淵さん、応援しています。

    コニカミノルタテクノロジーセンター株式会社 佐藤幸一
もっと見る

会社情報

会社名 三栄ハイテックス株式会社
代表者名 間淵 義宏 (代表取締役社長)
企業HP https://www.sanei-hy.co.jp/
所在地 〒435-0015
静岡県浜松市東区子安町311-3

[本社] 静岡県浜松市東区子安町311-3
[技術開発センター] 静岡県浜松市西区大久保町4307-2
[浜松サテライトオフィス] 静岡県浜松市中区砂山町350-5 浜松駅南ビルディング7F-A
[東京デザインセンター] 神奈川県横浜市 港北区新横浜3-17-6 イノテックビル10F
[関西デザインセンター] 大阪府大阪市北区中津3丁目7-3 ビルコ5F
[名古屋事業所] 愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番12 グローバルゲート10F  
設立 1983年12月16日
創業 1977年11月
資本金 3億240万円
前期の年商 35億2000万円
従業員数 300~400人未満

357名(男性300名/女性57名)(2022年4月現在)

従業員の平均年齢 35~40歳
業種 半導体・電子部品・その他 / システム開発
キーワード LSI / ソフトウェア開発 / 人工知能 / IoTシステム開発 / 半導体
事業内容 1.LSI設計・評価
2.車載・ソフトウェア開発
3.人工知能(AI)
4.ICT

三栄ハイテックスは、電化製品に必ず組み込まれているLSI(大規模集積回路)の設計専門企業です。電源IC、液晶ドライバ、音源IC、画像処理IC、CMOSイメージセンサなど、私たちが関わったLSIは、人々の生活の中に実に多く存在しています。当社は、大手半導体メーカーが企画したLSIを自社で設計、完成した設計データをメーカーに提供する受託設計ビジネスを展開しています。アナログ回路、デジタル回路、それらを合わせたミックスドシグナルLSIなど、専門性の極めて高い技術力を有した企業です。組み込み系ソフトウェアの分野でも長年の実績があり、ミドルウェア開発、デバイスドライバ開発、評価用アプリケーションの開発など、ハードウェアとリンクしたソフトウェアの開発も行っています。さらには、これらの技術を駆使し、IoTシステムや人工知能搭載システムの開発など、新たな領域にも挑戦しています。自分の設計したモノが数年後、世の中を賑わす製品に搭載されていることもあります。当社は最先端の設計開発に携わり、社会に貢献し続けています。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
「LSI」=大規模集積回路。私たちの身のまわりで使用されている電気製品の内部に組み込まれている「頭脳」の中枢として、わずか数ミリ角のチップにハード・ソフトの両方の技術を集約させた叡智の結晶です。当社は社員の90%がエンジニアであることを武器に機能設計、論理設計、アナログ回路設計、レイアウト設計、検証とLSI設計の全工程を社内で行っています。手掛けたLSIは音・画像・通信…と多岐に渡り、LSI設計技術を核にハード・ソフトの境界を越え、着実に成長を続けていきます。
特徴的な制度/社風 “設計開発の現場”というと、ちょっと堅苦しい生真面目なイメージを抱きがちではないでしょうか?でも、当社の社風はそんなイメージとは少し違います。当社はエンジニア比率90%の超技術者集団。『絶対に設計開発職の仕事がしたい!』と入社してきた人たちばかりです。よりよいモノづくり、スキルの向上のために、先輩後輩・上司部下に関係なく、エンジニアとして互いが意見を交換できる環境・風土が、当社の特徴であり強みでもあります。また、社員は30代が中心で、勤務形態はフレックスタイム制。服装も私服でOKと、まるで大学の研究室のよう。自分のペースで仕事ができ、しかも状況に合わせて臨機応変に対応できるのも当社の魅力です。中堅企業だからこそ、一人ひとりに任せられる領域が広いことも当社の特徴です。こんな社風が、社員一人ひとりの技術と自由な発想・創造力の向上に繋がっています。
経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら