八鹿酒造株式会社

食品

いつでもどこでも、安心して喜んで飲んでもらいたい

代表麻生 益直

動画の続きを再生するには会員登録して下さい。
この動画をシェアする
埋め込みコード
<埋め込みコード>

※このHTMLタグを利用して任意のページに動画を埋め込むことができます。 閉じる

清酒、焼酎、リキュールの製造販売を営む【八鹿酒造株式会社】、麻生社長。いつでもどこでも手軽に手に入り、安心して飲めるお酒でお客様に喜びを与えている。日本料理の一部として、日本酒も世界に広げていき、その美味しさを世界中の人に知ってほしい。

[番組公開日:]

このエントリーをはてなブックマークに追加
- AD -
プロフィール
代表者名
麻生 益直 (代表)
生年月日
1956年12月17日
出身地
大分県 玖珠郡九重町
出身大学
慶応義塾大学 法学部
趣味
ゴルフ 読書
休日の過ごし方
コンペの無い日はフィットネス行き(但しサウナタイムが一番長い)
過去に経験した
スポーツ
剣道四段、水泳
メッセージを送る

もっと見る

掲載社長からの推薦文

応援メッセージ

  • 佐藤 信之 さとう胃腸内科クリニック

    社長と奥様とは高校で一緒でしたし、当方の親父は貴社の酒を愛用していました。今熊本でクリニックをやっていますが、八鹿酒造酒が熊本ではなかなか手に入らないこと、どうにかなりませんかね? 熊本の人間も好みの味には間違いないと思います、球磨焼酎だけでなく。帰る機会がありましたら、お邪魔しますね。

    佐藤 信之 さとう胃腸内科クリニック
  • 頼本 武博

    初めまして 無類の酒好きです(^^)v ここ数年九重町のおかりやさんと言う貸し別荘に宿泊させて頂いています 先月末も宿泊したのですが 毎回八鹿さんの焼酎を頂いています 今回は初溜を頂きました(* ̄∇ ̄)ノ飲み過ぎて彼女に叱られたくらいです(ー_ー;) 土産は必ず八鹿さんの焼酎と酒を買って帰ります 皆旨いと評判です(^^)v 実は私は宮崎県の宝酒造に以前勤務していましたが 八鹿酒造さんの酒作りの姿勢には感動しました これからも旨い酒作りに期待し応援させて頂きます

    頼本 武博

会社情報

会社名 八鹿酒造株式会社
代表者名 麻生 益直 (代表)
企業HP http://www.yatsushika.com
所在地 〒879-4692
大分県玖珠郡九重町大字右田3364番地
設立 1949年11月01日
創業 1864年11月15日
資本金 7410万円
従業員数 100~500人未満

業種 食品
キーワード 日本酒 / 焼酎 / 清酒 / 八鹿 / 銀座のすずめ
会社商品 PR 大分県九重の地で150年、伝統のおいしさを伝えます。緑豊かな自然に恵まれ、澄み切った地下水が蔵を潤し、仕込み水・割り水に使用しています。冬場氷点下にもいたる気候も、美味しいお酒を造る自然の恵みです。
事業内容 清酒・焼酎・リキュールの製造及び関連商品の販売
企業理念/
こだわり/
他社との違い
社是:正直・親切・平和(麻生観八座右の銘)

社員が毎日通る通路に大正14年から変わらず『自他修養 正直・親切・平和』の大額が掲げられています。
これは三代目麻生観八の書であり、正直とは、正直に勝る知恵なし。親切とは、不親切は吾が身を切る斧。平和とは、穏やかで深い心の境地を指す言葉とされています。
何よりも人格の養成を企業の第一義とし、社員だけに企業理念を押し付けるのではなく、社長もともに人格を磨いていかねばならないということです。八鹿の社是は今も昔もこの『正直・親切・平和』です。
特徴的な制度/社風 当社は、平成20年8月に財団法人21世紀職業財団大分事務所長より「職場風土改革促進事業実施事業主」の指定を受けました。
仕事と家庭の両立しやすい制度を整備することや環境づくりは、社員の「やる気」や「働きがい」を引き出し、モラールや会社への帰属意識を高め、その結果、職場が活性化し生産性が向上するなど、大きなプラス効果が期待されます。
職場風土改革を促進することで、社員が不安なく「仕事」と「家庭」を両立できる環境づくりを進めてまいります。
- AD -

麻生代表を推薦している社長

株式会社安成板金工作所安成孝則 株式会社佐田佐田展隆

経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら