仕事の内容 | 採用情報・応募方法のご案内 |
---|
設立 | 1973年2月1日 |
---|---|
代表者 | 中山 輝也 (代表) |
資本金 | 4億7988万円 |
従業員数 | 106名 |
事業内容 |
■地質調査・試験・解析・評価 ・土質、地質、軟弱地盤 ・地下空洞及び海底 ・地下水、地熱、地下資源 など ■環境調査・分析・解析・評価 ・環境アセスメント・環境基本計画 ・土壌、地下水汚染 ・埋蔵文化財調 など ■土木設計・施工管理・構造物維持管理 ・道路、橋梁、トンネル設計 ・土木構造物、地盤設計 ・河川、砂防、海岸設計 ・下水道、ダム設計 ・防災設計 ・維持点検、補修設計 など ■地域計画・地域おこし、まちづくり ・都市、公園計画・設計・マスタープラン策定 ・地域開発、地域活性化計画 ・GIS及び三次元衛星画像企画、販売 など ■建設及び環境関連機械の販売 ■広告宣伝等の企画、印刷、出版 ・印刷・グラフィックデザイン ・SPデザイン ・WEB制作 ・オリジナル記念品制作 ■教育文化事業 ◇地形・地質調査を核に、環境ソリューションなど新分野にも挑戦 新潟県における地質関係のパイオニア企業として1973年に誕生して以来、地形・地質調査や土木設計を核に幅広い事業を展開してきました。特に地質調査や斜面防災では知られた存在で、国土交通省のお墨付きをいただくほど。最近では、地域開発や新エネルギー、環境ソリューションなどの新規事業にも積極的です。近年特に注目が高まる「土壌・地下水汚染調査」や新エネルギー事業、CGソリューションなどのIT事業、環境に関する調査・設計ノウハウを活かした町づくり・地域興し事業など、地域住民や地場産業と連携した事業を展開・計画。 ◇技術力・開発力 「防災のキタック」とよばれる豊富な防災・調査・復旧ノウハウ 日本は国土が狭く、変化に富む地形・地質、そして世界に類のない地震や豪雨、地すべり、土石流など自然災害が発生しやすい自然条件下にあります。中でも新潟は、脆弱な地質構造が分布していることや豪雪地域であることなどから、降雨期や融雪期になると毎年のように各地で土砂災害が発生。当社は土砂災害の防止や対策に携わることで、豊富な地すべり防止の実績を残してきました。最新技術を用いて災害の徴候や危険箇所を発見する「モニタリングシステム」を始めとするシステムの開発・提供、土砂災害の防止や対策。さらに、地震や火山噴火など島嶼地域での災害調査・復旧も手がけ、様々な防災に関わるノウハウを蓄積しています。 |
- AD -