新着情報
- 2025.03.30
- ブログ記事 “休日一人飯” を追加しました。
- 2025.03.28
- ブログ記事 “諏訪市シャングリラ” を追加しました。
- 2025.03.26
- ブログ記事 “黄砂” を追加しました。
- 2025.03.22
- ブログ記事 “下諏訪町駅前通り飲食店” を追加しました。
- 2025.03.21
- ブログ記事 “蒙古タンメン中本” を追加しました。
- 2025.03.17
- ブログ記事 “要素の整列 要素の接近 要素の強...” を追加しました。
- 2025.03.17
- ブログ記事 “飲茶のようでした。” を追加しました。
- 2025.03.15
- ブログ記事 “勝利と至誠の神様” を追加しました。
- 2025.03.15
- ブログ記事 “原宿と言えば。” を追加しました。
- 2025.03.12
- ブログ記事 “駒形どぜう” を追加しました。
- 2025.03.12
- ブログ記事 “焼きたてって神レベル” を追加しました。
- 2025.03.07
- ブログ記事 “至福の山岡家フルコース” を追加しました。
- 2025.03.05
- ブログ記事 “明日への希望御膳” を追加しました。
- 2025.03.02
- ブログ記事 “アマリリス咲き散らかす” を追加しました。
- 2025.02.28
- ブログ記事 “ビール提供スタート。” を追加しました。
- 2025.02.26
- ブログ記事 “諏訪市ムンポチャ” を追加しました。
- 2025.02.26
- ブログ記事 “エジプト展” を追加しました。
- 2025.02.24
- ブログ記事 “カレーは何が良いのか。” を追加しました。
- 2025.02.22
- ブログ記事 “観光旅行③” を追加しました。
- 2025.02.22
- ブログ記事 “観光旅行②” を追加しました。
会社情報
会社名 | 有限会社小林生花店 |
---|---|
代表者名 | 小林 貴明 (代表) |
企業HP | http://www.k-flower.co.jp/ |
所在地 |
〒393-0041 長野県諏訪郡下諏訪町西四王4997-7 フラワービル1F |
設立 | 1980年09月24日 |
創業 | 1943年04月01日 |
資本金 | 1000万円 |
前期の年商 | 2億2000万円 |
従業員数 |
10~20人未満 女性はもちろん、男性も楽しく働ける職場です |
業種 | 複合 |
キーワード | レインボーローズ / 青いバラ / ブライダル / 生花店 / 雑貨 |
会社商品 PR | 弊社の強みの一つは、経験豊富なスタッフが手掛ける「ブライダル」事業です。会場装花はもちろん、新郎新婦のブーケやブートニアなど、ブライダルに関わる全ての花を手掛けています。1組に1人の担当者がついてアフターフォローまでしっかりとサポートさせていただいています。 店舗では、十数年前から、花を買う用事の無いお客様でも気軽に立ち寄れるように、雑貨コーナーを広く設けています。結果、「花を買う人だけが行く事ができる生花店」を「誰でもいつでも遊びに行けるショップ」に敷居を下げることに成功しました。 8年前からスタートした生花のネット販売では、オランダから空輸で取り寄せている 青いバラ・レインボーローズ のご注文を日本全国から頂くようになり、今では会社運営の大きな柱の一つとなっています。 全国でも希少価値の高い 青いバラとレインボーローズを常備していることで地元のお客様にも重宝していただいているのではないかと感じています。 |
事業内容 | ●ギフトフラワーの専門店 ●雑貨販売 ●ウエディングブーケ・レストラン等のウエディングレセプションデコレーション ●Webサイトを活用した花のインターネット販売 ※フラワーショップ運営(雑貨販売含む)ブライダル関連とインターネット販売が事業の柱となっています。 ※今後は、ライフスタイル全体(衣食住)に関わる新しい分野にも 挑戦していきたいと考えています。 |
企業理念/ こだわり/ 他社との違い |
経営理念 私たちは豊かな花の可能性を信じ、花文化を世の中に広げ、地域社会・社員の発展と共に歩む |
特徴的な制度/社風 | 新入社員には必ず専任の上司がつき、きめ細かくフォローしながら仕事を覚えてもらうようにしています。仕事面だけでなく、私生活の悩みも分かち合える関係になれれば素晴らしいと思います。 一人前のスタッフには「コバフラのファン」を増やすのはもちろんですが、スタッフ一人一人にファンがついてくれたら最高です。「花束は〇〇さんに作って欲しい」「雑貨のラッピングは〇〇くんにお願いしたい」と、お客様からご指名を頂けるように技術と個性を磨いています。 新入社員も、古株のスタッフも「能動的に仕事が出来るように」と、日々邁進しています。 |
今後の事業展開/ ビジョン |
今後は、花を主軸としたライフスタイル全般に関わる店を多店舗展開していきたいと考えています。 ライフスタイル全般というのは、衣・食・住のミニマリズム。将来的には食文化を取り入れてカフェを併設した店舗をまずは諏訪に! |
その他 | 「多水路経営」が当社の特徴。ショップでの販売だけでなく、法人営業・ブライダル・葬儀・ホテルやレストランの装飾・インターネットなど、様々な水路を張り巡らし、その水路をまとめることで売上を伸ばしています。また、多くの水路を持つことで、一つの水路が細っても、他の水路でカバーできるのも、当社の強みです。 |
- AD -