村上三絃道

新着情報

2025.03.23
ブログ記事 “長崎の松浦支部から~” を追加しました。
2025.03.22
ブログ記事 “村上三絃道も春の芸能まつりに出演...” を追加しました。
2025.03.03
ブログ記事 “春の芸能まつりへ” を追加しました。
2025.02.18
ブログ記事 “小林市生涯学習講座「人生を奏でる」” を追加しました。
2025.02.04
ブログ記事 “名取式” を追加しました。
2025.01.28
ブログ記事 “久しぶりの県外出張” を追加しました。
2025.01.20
ブログ記事 “宗家 村上由哲を偲ぶ会” を追加しました。
2025.01.06
ブログ記事 “新年明けて…” を追加しました。
2024.12.18
ブログ記事 “高知県宿毛市から” を追加しました。
2024.12.03
ブログ記事 “高知支部、民謡まつりに出演!” を追加しました。
2024.11.27
ブログ記事 “広島支部から~” を追加しました。
2024.11.26
ブログ記事 “笑顔の100周年!” を追加しました。
2024.11.22
ブログ記事 “木花小学校で!” を追加しました。
2024.11.21
ブログ記事 “子どもたちの笑顔!” を追加しました。
2024.11.11
ブログ記事 “唄で訪ねる長崎県平戸市「平戸節」” を追加しました。
2024.11.10
ブログ記事 “長崎スクールコンサート2024” を追加しました。
2024.11.06
ブログ記事 “学校と地域を結ぶコンサートin日之影町” を追加しました。
2024.11.05
ブログ記事 “長崎県松浦支部、三味線体験114人!” を追加しました。
2024.11.04
ブログ記事 “みかん♪” を追加しました。
2024.11.03
ブログ記事 “学校と地域を結ぶコンサートin西米良” を追加しました。

会社情報

会社名 村上三絃道
代表者名 村上 由哲 (家元)
企業HP http://www.sangen.com/
所在地 〒880-0835
宮崎県宮崎市阿波岐原町前浜4276-626
法人化 1991年3月22日
創業 1972年
資本金 650万円
前期の年商 4000万円
従業員数 4名

業種 芸能・芸術
キーワード 教室 / 弦楽器 / 三味線 / 村上三弦道
事業内容 民謡三味線・津軽三味線・太鼓・民謡教室。
イベント(パーティー、祭、結婚式等)出演。
スクールコンサート、コンサートの開催。
学校での三味線や民謡の授業。
舞台・イベントなどの音響・照明の企画・制作・運営
CD・ミュージックテープ・ビデオなどの企画・制作。
音楽著作権の管理。
テレビ・ラジオなどの番組やコマーシャルの企画・制作。
セミナー・講演会の企画・運営。
和楽器の販売及びレンタル(主に村上三絃道会員のため)。

カウンセリングマインドで生徒さんやお客様方と接しております。
宮崎で津軽三味線の演奏活動しておりますので、いつも皆さんに「?」と不思議に思われますが、津軽と宮崎を融合し、元気印のオリジナル曲「太陽じょんがら」がお陰様で大好評をいただいております。
特に、スクールコンサートでの演奏活動に力をいれています。
学校の体育館でも良い演奏を聴いていただけるよう音響部門とセットで開催いたしております。
人間の60兆の細胞は主に水で出来ていると言われております。
良い振動(音・言葉)を聞くと健康になり元気も出ます。
音楽と心は密接につながりますので、「生きがいと健康」をモットーに指導や演奏をさせていただいております。
すなわち、私たちが商品です。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
「伝統音楽を通じて暮らしと人生に夢を 心豊かな人作りを 」これが村上三絃道の願いです。
ただ演奏するだけ、指導するだけでなく、与えられた時間をドラマティックに演出し、感動のひと時を提供します。
特徴的な制度/社風 カウンセリングを学んでいます。
いつも自分を磨くこと、稽古すること、表現すること、とにかくコツコツ続けること。
「履物をそろえる」「返事」「あいさつ」「笑顔」、当たり前のことを当たり前にやる~を心がけています。
今後の事業展開/
ビジョン
現在は、宮崎・長崎・静岡等で実施しておりますが、全国でのスクールコンサート開催を目指しています。
子ども達に、伝統音楽を分かりやすく、楽しく聞いて欲しいです。
海外公演にもチャレンジし、様々なジャンルとのコラボレーションを展開します。
- AD -
このエントリーをはてなブックマークに追加

代表者名

この会社のホームページを見る
経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら