商品・サービス
新着情報
- 2022.02.24
- 応援メッセージが公開されました。
- 2015.01.05
- 応援メッセージが公開されました。
- 2014.12.11
- 応援メッセージが公開されました。
- 2014.11.17
- 株式会社CBMIホールディングス 小野 代表から推薦を受けました。
- 2014.10.12
- サービス「japanwifirental.com」を更新しました
- 2014.10.11
- サービス「japanwifirental.com」を追加しました
- 2014.10.03
- 応援メッセージが公開されました。
- 2014.09.29
- 代表者プロフィールを更新しました。
- 2014.09.27
- スタッフ「岸野 真伸」を更新しました
- 2014.09.23
- スタッフ「吉住 聖」を更新しました
- 2014.09.23
- スタッフ「中澤 世希」を更新しました
会社情報
| 会社名 | 株式会社ルーツ・オブ・ジャパン |
|---|---|
| 代表者名 | 湊 源道 (代表) |
| 企業HP | http://rootsof.jp/our-company-profile.html |
| 所在地 |
〒062-0023 北海道札幌市豊平区月寒西三条10-2-48 |
| 設立 | 2008年07月01日 |
| 創業 | 1996年04月01日 |
| 資本金 | 500万円 |
| 前期の年商 | 2億円 |
| 従業員数 | 50~100人未満 |
| 業種 | その他運輸に関するサービス業 |
| キーワード | 総合リユース / 貿易 / 総合便利屋 / インバウンド / リサイクルショップ |
| 事業内容 | 【リユース事業】 リサイクルショップ運営、家財等の総合リユース品の輸出、遺品整理 【インバウンド事業】 テレビ番組制作、wifi端末のレンタル、外国人集客のコンサルティング、翻訳等 |
| 企業理念/ こだわり/ 他社との違い |
当社の柱となっているリユース事業は、今後日本にとって重要な業種になると確信しています。現在日本ではまだ使える商材も廃棄することが当たり前になっていますが、日本ではゴミでも海外では日本の職人が作った包丁や家具等世界一の技術の中古品に大きなニーズがあります。当社では現実日本で廃棄されている中古品を買取し今年度は400トン程度の輸出量を想定しています。 ゴミを外貨に変える事業のトップシーンを走っております。 |
| 特徴的な制度/社風 | 無借金経営。20代30代が多く明るい職場です。 |
- AD -












