株式会社キンセイ産業

懸命にやって生じたピンチを、チャンスに繋げなければならない

代表金子 正元

動画の続きを再生するには会員登録して下さい。
この動画をシェアする
埋め込みコード
<埋め込みコード>

※このHTMLタグを利用して任意のページに動画を埋め込むことができます。 閉じる

世界初となる「乾溜ガス化燃焼装置」を開発し、熱エネルギープラントメーカーとして事業を展開する金子代表。「感謝 信念 協力」の経営理念を掲げ、“ものづくり”の会社であるために”人づくり“に重きを置かれている。今後、海外案件への対応力を高める為に、グローバルな人材の教育に取り組んでいく。

[番組公開日:]

このエントリーをはてなブックマークに追加
- AD -
プロフィール
代表者名
金子 正元 (代表)
生年月日
1939年1月14日
出身地
新潟県見附市
出身大学
新潟県立長岡工業高校
趣味
絵画鑑賞 読書 ゴルフ
休日の過ごし方
創作庭園
過去に経験した
スポーツ
陸上
バスケ
座右の銘、
好きな言葉
「厳しい中で楽しむ」「ピンチをチャンスに」
…この気持ちを持って、創業以来46年間続けて来ました。
やはり、最も大切なものは目標と志です。何事も、「できる」と思うプラス思考でやらなければ駄目だと思います。
弱気な時には弱い気持ちの方が勝ってしまうからです。
必ずできるんだという気持ちで、困難な時こそ熱意を持ってやれば、必ず新しい展開へとつなぐことができます。
努力を続ければチャンスは必ず来ますが、鳴り物入りではチャンスは来ません。
力がついてくると、ピンチを乗り越えた時にチャンスに代わっているはずです。
メッセージを送る

掲載社長からの推薦文

応援メッセージ

  • 匿名

    私もいま学生なのでどんな仕事についたらいいのかということにすごく共感できます。金子社長は今現在、社会で役にたつ仕事をなされていますが、それは若い時に社会で役にたつ仕事をしたいと思っていたからでしょう。私も将来社会の役にたちたいので、金子社長のようにそういった信念を持ってこれから頑張っていきたいです。

    匿名

会社情報

会社名 株式会社キンセイ産業
代表者名 金子 正元 (代表)
企業HP http://www.kinsei-s.co.jp/
所在地 〒370-1203
群馬県高崎市矢中町788

【東京営業所】
〒103-0027
東京都中央区日本橋2-9-5
アサヒビル4F

【新潟工場・事務所】
〒954-0111
新潟県見附市見附工業団地
設立 1967年3月1日
資本金 5000万円
前期の年商 17億円
従業員数 80名

業種 メンテナンス・清掃・廃棄物処理業
キーワード プラント / ボイラー / 焼却装置 / 乾溜ガス化燃焼装置 / バイオマスボイラー
事業内容 当社は熱エネルギープラントメーカーです。
焼却処理が困難な医療系廃棄物や、産業系廃棄物を対象とする燃焼装置を製作・販売しており、設計からメンテナンスまで全てを一貫して行っているので、それぞれのお客様のニーズに合った装置をご提供できます。
燃焼装置だけでなく、乾燥装置、貴金属回収装置、電気炉、灰溶融炉などの製品も取り扱っています。
国内外に2000基以上の納入実績があります。

当社は「乾溜ガス化燃焼装置」を世界で初めて開発しました。
廃棄物をただ燃やすのではなく、効率的に燃焼させることが重要だと気づき、燃焼理論を化学的に見直したことがきっかけです。
乾溜ガス化燃焼装置は、廃棄物を蒸し焼き状態にすることで可燃性ガスを発生させ、燃焼炉でガスを燃やすことで廃棄物を完全燃焼させる装置です。
そのため、廃棄物ボイラーや廃棄物発電の高効率化を実現しました。
本装置により、廃棄物を極限まで減容させるとともに、ダイオキシン類の有害物質を抑制することが可能です。
企業理念/
こだわり/
他社との違い
当社は社是として「感謝 信念 協力」を掲げています。
ものづくりをやるには、人づくりが大事だということを教わった経験を踏まえ、このような気持ちを忘れてはいけないということで社是としました。
知的財産権では「乾溜ガス化燃焼制御」の基本特許を取得し、周辺特許を固めています。
国内外あわせて70件以上の特許を取得し、その全てが製品に活用されています。
産官学連携も早い時期から取り組み、製品開発や人材育成にスピードをつけています。
特徴的な制度/社風 年齢や勤続年数に関係なく、やる気がある人にチャンスを与えています。
「役が人を育てる」という考えのもと、20代や、30代前半の若い社員にも積極的に役職を付けています。
また、仕事以外の場でもコミュニケーションをとることを大切にしています。
研修会として社員で4つの班をつくり、各班異なるテーマで定期的に活動します。
所属の異なる者同士で一緒のテーマに向かって行く習慣が身につきます。
年3回行う研修発表会にて、班発表の場を設けています。
社内で練習し、失敗して仕事を覚える機会です。
今後の事業展開/
ビジョン
海外案件に対応するための体制が整っているため、それを活かし、海外へのより精力的な営業活動を行います。
当社の燃焼技術は、先進国での新エネルギーの生成や、発展途上国での廃棄物処理にとても役立つものだと考えられます。
畜産排せつ物を効率良くエネルギー化し、熱処理物を再資源化するプラントや、農業廃棄物での発電プラントへ展開中です。
- AD -
経営者専用ビジネスマッチング

経営者の人脈と経営を拡大する
無料のビジネスマッチングアプリ

詳しくはこちら