商品・サービス
-
世界初の可視化組替可能制御ソフトウェア「The DAI...
「The DAIHON」
新着情報
- 2014.03.04
- 商品「「The DAIHON」」を更新しました
会社情報
| 会社名 | 株式会社アトリエ イシカワ |
|---|---|
| 代表者名 | 石川 恵美 (代表) |
| 企業HP | http://a-ishikawa.co.jp/ |
| 所在地 |
〒220-0045 神奈川県横浜市西区伊勢町1-73 田沢ビル2F |
| 設立 | 1998年02月01日 |
| 創業 | 1892年01月01日 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 従業員数 |
10~20人未満 (登録技術者、コンサルタント30名以上) |
| 業種 | システム開発 |
| キーワード | 半導体ファブ装置開発 / コンサルティング / システム開発 / ビッグデータ解析 / ダイホン |
| 会社商品 PR | ●世界初の可視化組替可能制御ソフトウェア「The DAIHON」 各アプリケーション、プロセスがどのように動いているか?一目瞭然! 実行しているソフトウェアの中味をリアルタイムに可視化し、変更することができる仕組みを持つ世界初の技術。フレームワークとして、様々な分野に提供しており、開発期間とリソースが驚異的に短縮可能です。 |
| 事業内容 | ●横浜本社 【半導体ファブ・ソリューション】 ・装置設計や半導体ファブソリューションの立案、コンサルティング、システム設計・制作 【精密制御製造装置】 ・半導体製造装置・測定・検査装置、コンデンサ、フィルタなど精密部品製造装置、光学制御システム、精密制御システムの立案、コンサルティング、設計・制作 【ビッグデータ解析処理】 ・ビッグデータ分析解析のコンサルテーション、ビッグデータ解析システムの設計・制作 【効果的プロジェクト管理のコンサルティング・効果的プロジェクト管理】 「アトリエ イシカワ・メソッド」によりプロジェクトのポテンシャルを向上 開発コスト不足、開発期間が短すぎる、などのコンサルテーション |
| 企業理念/ こだわり/ 他社との違い |
「製造工程を知り尽くし、最良の製品をつくりあげる」 創業者、石川梅吉からは、 「社会的意義のある事業で顧客を勝たせるビジネスを行え」 という創業理念を受け継いで、実践しております。 |
| 特徴的な制度/社風 | ・レッドカードとイエローカード制によるペナルティ イエローカード5枚でレッドカード1枚に該当。 レッドカード2枚で、プロジェクト退場、減俸措置 |
| 今後の事業展開/ ビジョン |
顧客の持つポテンシャルを理解し、ユーザニーズとマーケットに迅速に対応し、積み重ねたノウハウを提供することで、短期間で最善のものを提供することができるのです。 顧客のもつビジネスチャンスを最大限に活かすことが目的とし、国内外を問わず、アトリエ イシカワの技術を広く深く役立ててまいります。 |
- AD -






